GMB35C-ERⅢ

特 徴

コンパクトな車体に必要機器を集約

最低地上高 3420mm、幅 2780mm、超コンパクトサイズエレクター式コンプレッサー搭載型吹付機です。

  • 配管を車体内に収納し、車幅をコンパクトに抑えました。
  • ロータリーアクチュエーター式エレクターガイド装着にて狭い断面でも支保工を建てることが可能です。また、インバートストラットも建込可能です。(オプション)
  • ロボットはバスケットの下に格納されており、吹付時回転させて前に出し、吹付を行います。
  • コンプレッサー、吹付機、添加装置も搭載しておりますので、別置きの必要がありません。
■ エレクター

エレクターはオプションとしてACT式キャッチャーへの変更も可能です。ACT式キャッチャーは、支保工を把持して約360度回転させ、下半支保工やインバート施工にも対応できます。支保工はH100~H200、重量は300kgまで把持可能で、小断面の狭い空間で支保工を回転させることができます。

■ 吹付ロボット搭載バスケット

ホイール式採用により、走行時の振動による各部への影響を回避します。操舵方式は3モードステアリング(前輪、4WS、カニ)で小回りが効くだけではなく、位置決めが容易に行えます。

■ コンプレッサー

ベースマシンには、国交省指定第3次基準値排出ガス対策型エンジン ” C7-IPSJ ” を搭載しています。全輪駆動にてスピーディーかつパワフルな走行性能を発揮します。

機動力に優れたベースマシン

ホイール式採用により走行時の振動による各部への影響を回避します。操舵方式は3モードステアリング(前輪・4WS・カニ)で小回りが効くだけではなく、位置決めが容易に行えます。

ベースマシンには国交省指定第3次基準値排出ガス対策型エンジン C7-IPSJ を搭載しています。全輪駆動にてスピーディーかつパワフルな走行性能を発揮します。

仕様図面

仕様諸元

型式GMB35C
名称GMB35C-ER Ⅲ
全長15,145mm
全幅2,740mm
全高3,420mm
運転整備重量約25,700kg ※1
ポンプ型式MKW30SM(SYMTEC)
理論吐出量31.0/37.0 ㎥/h
理論吐出圧力3.4Mpa
走行速度max10km/h
登坂能力19.3%(10.9°)
電源ケーブル仕様3PNCT 150mm2×3,14mm2×1-100m ※2
エンジン型式CAT C7-IPSJ
エンジン定格出力168kW/2,200min-1
総電力129kW ※2

※1 搭載される吹付機、急結剤添加装置、エアードライヤーなどにより異なります。

※2 クリアショットシステム仕様搭載時の数値になります。

※ 特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律に基づく特定原動機技術基準および特定特殊自動車技術基準に適合するという確認を経産省、国交省、環境省の三省より受けています。

エレクター
ブームリフト角上49.5° – 下29°
ブームスイング角外45.5° – 内38°
ブームエクステンション長1,350mm
ブーム長(最伸時-最縮時)4,350mm – 3,000mm
ガイドスイング角外99°-内38°
ガイド回転角90°
適用支保工サイズH-100~200
最大到達高さ5,960mm
最大幅7,930mm
最大把持荷重300kg×2基
バスケット(吹付ノズル)
ブームリフト角上45° – 下15°
ブームスイング角外42° – 内42°
ブームエクステンション長2,400mm
ブーム長(最伸時-最縮時)5,350mm – 2,950mm
バスケットリフト角上16.5° – 下59.5°
ノズルリフト角120°
ノズル回転角360°
最大吹付高さ7,730mm
最大吹付幅15,315mm
最大床面到達高さ5,585mm
最大幅9,525mm
最大積載荷重150kg

動 画